nanaco(ナナコ)モバイルがログインできなくなった時の対処方法

ブログ

投稿日:

マネフォーワードのアプリを開いたら口座のカテゴリに「!」マークが付いていたのでまたSuicaが連携失敗しているのかなと確認してみると、Suicaは案の定でしたがもう一つ「nanaco(モバイル・ネット)」も連携に失敗していました。

ちなみに、Suicaに関してはどうしようもないみたいです。使用履歴や残高含め自動では更新されず手動で更新しようとしても連携失敗したりするので止むを得ず放置しています。

マネーフォーワードクラウドの方では公式のアナウンスがありますが、マネーフォワードもおそらく同様っぽいですね。

目次 -この記事に書かれている内容- [非表示]

リクエストエラー:P19091は機種変更が原因

今回、私がログインできなくなっていたのはXperiaの機種変更が原因でした。今回Xperia XZsを売却することにしたのですが、売却にあたりXperia X Performanceにナナコの移行を行いました。移行自体は問題なく完了したのでこれでもう何もしなくていいと考えていたのですが、nanaco番号はユニークなものらしく機種変更といっても番号は新規発行で変わる仕様となっているみたいです。

そのため、パスワードは変更なくてもログインの際に求められるnanaco番号は新しいものへ変更する必要があります。

残念ながら今は手元にXperiaがないため、マネーフォワードの方は連携失敗のままなのですが原因はわかったので帰宅後対応したいと思います。

ダブルレクタングルからレスポンシブへ




ダブルレクタングルからレスポンシブへ




-ブログ
-, ,

執筆者:

関連記事

アマゾンミュージックアンリミテッド

【2019最新版】Amazonミュージックアンリミテッド(月額780円)を解約する方法

昨年の暮れに3ヶ月99円で利用できるキャンペーンのタイミングで申し込んだアマゾンミュージックの有料サービスAmazonMusicUnlimitedですが、いつの間にか3ヶ月も過ぎ課金してしまっていまし …

Chrome 悪質サイトを排除へ

【Google】Chrome戻るボタンで戻れないサイトを排除へ

特にストレスが溜まるのが、Android版などのモバイル端末でChromeを使用している際なのですが、Safariの場合はスワイプでのブラウザバックの他に戻るボタンを長押しすると開いてるタブの履歴が一 …

MacBook ProをMojaveにアップデートしたらiCloudにログインできなくなった件。

先日、iMacはMojaveへアップデートを行いましたが、メインマシンであるMacBook Proはもう少し様子を見てからアップデートを行うつもりでした。 でしたが、最近MacBook Proの不具合 …

iPhoneで留守番電話機能を無料で設定・利用する方法

まずは結論から、iPhoneの利用自体が久々なのと以前に使用していた時はデータ通信専用だったので気に留めたこともなかったのですが、iPhoneにはAndroidやガラケーにあるような無料で利用できる「 …

ニックネーム
DeLux
プロフィール

30代の東京生活に疲れたWEBエンジニア。
好きなことで生きて行きたいがためにあれこれと手を出してます。
主にAdobe、Google、Apple、SONY辺りの記事とコーディングやプログラム、たまに動画編集やデザインなどのTips的な記事を更新してます。

ガジェットも大好きなのでその辺りもぼちぼち増やす予定。