iPhoneのウィジェットのニュースサイトの設定を変更する方法

iPhoneのウィジェットに表示されるニュース設定を変更する方法

ガジェット

投稿日:

iOS10から追加されたホーム画面を左にスワイプすることで表示されるウィジェットですが、天気やスケジュール、ニュースなど様々な情報を表示させることが可能です。AndroidでもGoogleアプリ「Discover」内でオススメの記事(カード)表示など似たような機能があって重宝していました。

そんな風にGoogleライクな使い方ができないものかと調べてみましたが結論としては【ニュースに表示されるサイトは設定の変更不可】ということがわかりました。

ウィジェットに設定できるアプリ、表示内容は決まっている

GoogleアプリやChromeをインストールしているため「Chrome-おすすめのサイト」と「Googleで話題のコンテンツ」をウィジェットに表示させてみましたが「Discover」のような表示にはなりませんでした。

一部の国(英語環境)ではニュースの配信元の設定変更が可能

冒頭の結論ではニュースに表示されるサイトの設定変更は不可と書きましたが、アメリカなど設定されている地域を変更することでニュースアプリが表示されるようになり設定の変更が可能になります。

読売新聞や毎日新聞、朝日新聞などがメインで表示されていることが多く新聞社なので信頼性は高い(朝日も?)サイトの表示が多いのですが、ウェブの情報は自分好みにカスタマイズしたいのでいずれは日本語での設定の変更にも対応してもらえればと今後のアップデートに期待したいと思います。

ダブルレクタングルからレスポンシブへ




ダブルレクタングルからレスポンシブへ




-ガジェット
-, ,

執筆者:

関連記事

Pixel 4(次期ピクセル)?「Google Coral」というモデル名でベンチマークへ登場

以前の記事でXperia XZ3とPixel 3の比較の際に少しだけ触れたきりでほとんど放置だったGoogle謹製スマホPixel 3(ピクセルスリー)ですが、最近友人がXperia X Peform …

2月に発表が噂されるXperia XZ4見た目はこれで確定?ソニーモバイルのプレスイベントの招待状配布も開始

最初のリークこそ早かったものの、その後は情報も錯綜しておりやきもきしながら続報を待っている最新のエクスペリア「Xperia XZ4」ですが、やはり来月2019年2月25日に開催されるバルセロナのMWC …

SONYのTVSideViewプレイヤーの有料プラグインを購入しました!今回はiOS版を600円(税込)で購入

SONY製のアプリ「video & tv sideview」でアプリ上から自宅のHDDレコーダーやNASNE(ナスネ)などへアクセスして動画視聴が可能な有償プラグインの「リモートプレイヤー」を …

XperiaからiPhoneへ!ごめんねソニー、ただいまアップル。AndroidからiOSへの移行まで

次期フラッグシップ機種であるXperia XZ4の発表を約2週間後に控える2月の三連休の最中、iPhone XSを購入しました。 XperiaからiPhoneへ移行するまでの苦悩はこちらでも触れており …

ニックネーム
DeLux
プロフィール

30代の東京生活に疲れたWEBエンジニア。
好きなことで生きて行きたいがためにあれこれと手を出してます。
主にAdobe、Google、Apple、SONY辺りの記事とコーディングやプログラム、たまに動画編集やデザインなどのTips的な記事を更新してます。

ガジェットも大好きなのでその辺りもぼちぼち増やす予定。