TicWacth E2

TicWacth E2/ S2の2機種を発売!お値段は初代からの据え置きで約2万円の高コスパなスマートウォッチ

ガジェット

投稿日:

Google出資の中国メーカー「Mobvoi(モブボイ)」が本日3月12日に「TicWatch E2」と「TicWatch S2」を発売しました。初代モデルとなる「TicWatch E」は以前にブログでも取り上げていましたが、まだ製品発表のみだったのと米Amazonでは取り扱いが先行して開始されていたものの国内での価格は不明のままでした。

国内Amazonでも販売が開始

気になるお値段は「TicWatch E2」が18,999円、「TicWatch S2」も22,199円と初代から変わらずコスパの良いスマートウォッチとなっています。

初代となる「TicWatch E」もとても良い商品ですが、水没して一度壊しているということもあり今回の5気圧防水には惹かれてしまいますね。

公式サイトからの購入でスマートバンドをプレゼント

また、公式サイトから3月17日までに購入すると日本未発売のスマートバンド「TicBand」を購入者全員にプレゼントするキャンペーンも行なっているため購入を考えている方はAmazonより公式サイトの方がお得となっています。

https://www.mobvoi.com/jp/

また、今回の2代目の発表にあわせて初代モデルも割引となっています。あまり価格差も大きくないため2代目一択のような気もしますが…

「TicWatch E」と「TicWatch S」は割引中

iOSのAndroid Wearは微妙かも…

これは決してTicWatchをディスるわけではなく、アプリの問題なのですがAndroidの時は問題なかったのですがiPhoneとの連携は常に「Wear OS」アプリを立ち上げておく必要があって、間違ってタスクキルしてしまうと連携が切れてしまうのが地味に不便な仕様となっています。

Apple Watchに浮気したい気持ちもありながら値段と充電の持ちを考えると踏み切れずにいます。

ダブルレクタングルからレスポンシブへ




ダブルレクタングルからレスポンシブへ




-ガジェット
-,

執筆者:

関連記事

SONYのノイキャン付きワイヤレスヘッドフォン「WF-1000X」を一年使ってみて

まず前提として、私は基本的にはSONY信者と言っていいくらいにソニーは大好きです!テレビはもちろん「BRAVIA」、レコーダーもSONY製、スマホは常にiPhoneと迷いながらも「Xperia」、ゲー …

Xperia XZ4(Xperia 1)のレンダリング画像がリーク!イヤフォンジャックの復活に3眼のトリプルカメラとの噂も

先日発売されたばかりのXperia XZ3、前評判、発売後の人気・セールスも上々といったところでしたが、残念ながら11/25付のランキングではトップ10圏外へと消えてしまいました。 一度消えてしまうと …

Pixel 4(次期ピクセル)?「Google Coral」というモデル名でベンチマークへ登場

以前の記事でXperia XZ3とPixel 3の比較の際に少しだけ触れたきりでほとんど放置だったGoogle謹製スマホPixel 3(ピクセルスリー)ですが、最近友人がXperia X Peform …

SONYのTVSideViewプレイヤーの有料プラグインを購入しました!今回はiOS版を600円(税込)で購入

SONY製のアプリ「video & tv sideview」でアプリ上から自宅のHDDレコーダーやNASNE(ナスネ)などへアクセスして動画視聴が可能な有償プラグインの「リモートプレイヤー」を …

ニックネーム
DeLux
プロフィール

30代の東京生活に疲れたWEBエンジニア。
好きなことで生きて行きたいがためにあれこれと手を出してます。
主にAdobe、Google、Apple、SONY辺りの記事とコーディングやプログラム、たまに動画編集やデザインなどのTips的な記事を更新してます。

ガジェットも大好きなのでその辺りもぼちぼち増やす予定。