SONYのTVSideViewプレイヤーの有料プラグインを購入しました!今回はiOS版を600円(税込)で購入

ガジェット

投稿日:

SONY製のアプリ「video & tv sideview」でアプリ上から自宅のHDDレコーダーやNASNE(ナスネ)などへアクセスして動画視聴が可能な有償プラグインの「リモートプレイヤー」をすでにAndroid版は購入済みでしたが、今回新たにiOS版のプラグインも購入してみました。

ちなみに価格としてはAndroid版が463円+税、iOS版が556円+税とiOS版の方が100円強高いですが一度購入してしまえばiPhoneでもiPadでもデバイス問わず利用可能なのでそこまで高くはないかなといった印象。(Androidも同様ですが)

ちなみにAndroid版はソニーのブルーレイディスクレコーダー「BDZ-EW510」を購入した際について来たクーポンで無料でゲットしました。

対象機種は違いますが、今でもキャンペーンは行なっているみたいなので対象機種をお持ちの方はこちらからクーポン利用が便利です。

https://www.sony.jp/bd/cp/vtsv2018/SONYのTVSideViewプレイヤーの有料プラグインを購入しました!今回はiOS版の600円の購入

iOS版のプラグインですが結論としては全然普通に使えます!

なぜかApple Storeでのレビューは低評価の嵐なのですが、Android版と比べても遜色なくテレビや動画の視聴が可能でした。

ちょっと動作が怪しい点といえば、画面の自動回転をオンにしていて縦横画面の切り替えを行った際に正常に回転されないといった現象は確認しましたがそれ以外は概ね問題ありませんでした。

サイレント(消音)モード中も音が鳴ります

注意点としてはiPhoneをサイレントモードに設定してあっても音が鳴るのでイヤホンを装着するかiPhoneの設定アプリから着信音と通知音の変更を行っておく、再生後すぐに物理ボタンで音量を下げるなどを行いましょう。

外出先でも問題なく視聴可能

Apple Storeのレビューの中では外では見れなかったなどの書き込みもありましたが視聴もワイヤレス視聴も問題ありませんでした。

お出かけ転送はまだ試していないのですが、今のところ何も問題は起こっていないので買ってよかったと思えるプラグインでした。

https://itunes.apple.com/jp/app/video-tv-sideview-remote/id594171390?mt=8

ダブルレクタングルからレスポンシブへ




ダブルレクタングルからレスポンシブへ




-ガジェット
-, ,

執筆者:

関連記事

Xperia XZ4

Xperia N1?XZ4?名前は不明ながらも1ヶ月後に迫った発表前のリークまとめ※α1も候補に

本日12時から予約が開始された新型のPloom TECH+(プルーム・テックプラス)ですが予約競争に破れてしまったため、引き続き変わらず従来のデバイスを続けることを余儀なくされてしまいました。 知り合 …

Appleの純正アクセサリがセブンイレブンで販売へ!ナナコかセブンカードプラスならポイント分お得

最近、制作依頼などが立て込んでいてブログの更新頻度が落ちてしまっています。しかも、AmazonのKindleアンリミテッドに入会したんですが弱虫ペダルが読み放題に追加され、すっかり読み耽ってしまい寝不 …

MWC2019「Xperia」プレスリリースまとめ!フラッグシップ「」「Xperia 1」を筆頭に「Xperia 10」、「Xperia 10 Plus」、「Xperia L3」の計4機種の発表

外観や発表機種に関しては事前リーク通りとなりました。 目次 -この記事に書かれている内容- [非表示表示]1. ラインナップは以下の4機種が発表2. Xperia 12.1. Xperia XZ3とX …

TicWacth E2

TicWacth E2/ S2の2機種を発売!お値段は初代からの据え置きで約2万円の高コスパなスマートウォッチ

Google出資の中国メーカー「Mobvoi(モブボイ)」が本日3月12日に「TicWatch E2」と「TicWatch S2」を発売しました。初代モデルとなる「TicWatch E」は以前にブログ …

ニックネーム
DeLux
プロフィール

30代の東京生活に疲れたWEBエンジニア。
好きなことで生きて行きたいがためにあれこれと手を出してます。
主にAdobe、Google、Apple、SONY辺りの記事とコーディングやプログラム、たまに動画編集やデザインなどのTips的な記事を更新してます。

ガジェットも大好きなのでその辺りもぼちぼち増やす予定。