MWC2019「Xperia」プレスリリースまとめ!フラッグシップ「」「Xperia 1」を筆頭に「Xperia 10」、「Xperia 10 Plus」、「Xperia L3」の計4機種の発表

ガジェット

投稿日:2019-02-25 更新日:

外観や発表機種に関しては事前リーク通りとなりました。

ラインナップは以下の4機種が発表

まずはフラッグシップとなると「Xperia 1」を筆頭に、ミドルレンジがそれぞれ「Xperia 10」、「Xperia 10 Plus」、「Xperia L3」の計4機種の発表となりました。

Xperia 1

フラッグシップモデルとなるエクスペリアワン、XperiaXZ4から名前も刷新となりました。事前のリーク通りに超縦長21:9比率に世界初となる4K有機ELディスプレイ搭載となりました。

その他、目新しい機能としてはSONYのミラーレス一眼カメラにも搭載されている瞳AF機能がスマートフォンのカメラとしては世界初搭載されます。
※カメラの起動スピードも改善されていると良いのですが…

Xperia XZ3とXperia 1の比較


Xperia XZ3 Xperia 1
ディスプレイ 約6.0インチ/有機EL トリルミナスディスプレイ for mobile/QHD+:2880×1440 約6.5インチ/有機EL 4Kシネマワイドディスプレイ/3840×1644
サイズ 約158mm×約73mm×約9.9mm 約167mm×約72mm×約8.2mm
重量 193g 180g
CPU Snapdragon 845 Snapdragon 855
RAM(メモリ) 4GB 6GB
ROM(内蔵ストレージ) 64GB 128GB
microSDXCは512GBまでサポートMP
背面カメラ 19MP Motion Eye 12MP トリプルカメラ
前面カメラ 13MP 8MP
防水性能 IPX5/8 IPX65/68
バッテリー 3200mAh 3300mAh

サムスンやファーウェイに比べて目新しさはないものの、時代遅れ感はなくなったなといった印象です。中でもXperiaXZ2に比べてだいぶ軽くなったとはいえXZ3も重いという声もありましたが、「Xperia 1」は大画面、バッテリー容量も増量したにも関わらずサイズダウンをしているのは順当な進歩と言えるのではないでしょうか。

そして何よりも不評だったアンビエントフロー(ランチパック)デザインを終わらせ、パープルカラーの復活といった原点回帰したところではないでしょうか。

Xperia 10/10 Plus

同じフォーマットでまとめたかったのですが、解像度や防水性能についての記載が見つかりませんでした。ミドルレンジということを考えると防水機能は搭載されないんでしょうか。

Xperia 10とXperia 10 Plusとの比較


Xperia 10 Xperia 10 Plus
ディスプレイ 約6.0インチ/FUll HD+ 21:9 約6.5インチ/FUll HD+ 21:9
サイズ 約156mm×約68mm×約8.4mm 約167mm×約73mm×約8.3mm
重量 162g 180g
CPU Snapdragon 630 Snapdragon 636
RAM(メモリ) 3GB 4GB
ROM(内蔵ストレージ) 64GB microSDXCは512GBまでサポートMP 64GB microSDXCは512GBまでサポートMP
背面カメラ 13MP + 5MP デュアルカメラ 12MP + 8MP デュアルカメラ
前面カメラ 8MP 8MP
防水性能
バッテリー 2870mAh 3000mAh

Xperia L3

XperiaL3は先日リークされたままでしたね。スペックは最近の機種にしては物足りないですが価格次第といったところでしょうか。


Xperia L3
ディスプレイ 約5.7インチ/FUll HD+ 18:9
サイズ 約154mm×約72mm×約8.9mm
重量 156g
CPU Snapdragon 630
RAM(メモリ) 3GB
ROM(内蔵ストレージ) 32GB microSDは512GBまでサポートMP
背面カメラ 13MP + 2MP デュアルカメラ
前面カメラ 8MP
防水性能
バッテリー 2870mAh

「Xperia 10」、「Xperia 10 Plus」、「Xperia L3」の3機種に関しては、特に販売地域についての言及もなかったため日本国内での販売は不明瞭ではありますが、MNO以外への展開という可能性はあるのかなとも思ってます。

今回の発表になかったことを考えるとコンパクト機種の発売はもう望み薄な気もしてきたので、大きい画面に慣れていく他なさそうですね。

ダブルレクタングルからレスポンシブへ




ダブルレクタングルからレスポンシブへ




-ガジェット
-, ,

SOURCE

執筆者:

関連記事

終わりの始まり?ソニー平井一夫会長の退任に加え、スマートフォン事業から4000人を人員整理の報道

名前も刷新され、期待も高いフラッグシップモデルXperia1の国内向けの発表を前に暗いニュースの連続となっています。 目次 -この記事に書かれている内容- [非表示表示]1. リッジ平井氏がソニーグル …

Xperia XZ4のトリプルカメラは標準、広角のデュアルOIS(手ぶれ補正)と望遠カメラを搭載!

流行から常に乗り遅れ続けてきたSONYのXperiaにもやっと追いついて来たように思えますね。正式発表はMWC(2月25日)で、発表目前ではありますがここに来て詳細スペックが続々とリークされつつありま …

再び帰ってきた「TicWatch E」、「TicWatch E2/S2」が発表されたのに…

以前にGarminとSUUNTOのスマートウォッチの記事を投稿した際にもちらっと触れましたが、「TicWatch E」を使用していましたが、防水を過信した結果アウトドアで川で泳いだ際に水没により故障し …

Appleから新型の「iPad Pro」、「MacBook Air」、「Mac mini」が発表!ミニは4年ぶり

iPad Proに関しては前々からリークされていましたが、長らく放置されていたMacBook AirとMac miniも新型が発表されましたね。 Apple製品に共通して言えることなんですが、年々、高 …

ニックネーム
DeLux
プロフィール

30代の東京生活に疲れたWEBエンジニア。
好きなことで生きて行きたいがためにあれこれと手を出してます。
主にAdobe、Google、Apple、SONY辺りの記事とコーディングやプログラム、たまに動画編集やデザインなどのTips的な記事を更新してます。

ガジェットも大好きなのでその辺りもぼちぼち増やす予定。