playstation

PS4のリモートプレイがXperia以外にiPhoneでもプレイ可能となる「バージョン6.50」を公開!

ブログ

投稿日:2019-03-08 更新日:

今まではスマホやタブレットなど外出先からリモートプレイを利用できるのはXperiaだけだったのですが、今回新たに公開されたPlayStation4の「システムソフトウェア バージョン6.50」からiOSでのリモートプレイにも対応となりました。

昨日、PS4を立ち上げてアップデートが開始されたんですがまぁまぁの容量だったのでアップデート完了を待たずして出かけてしまったためレビューはしていないのですが神アップデートだと話題になっているみたいです。

今回のアップデートに伴い公開された「PS4 Remote Play」アプリは、App Storeからダウンロード可能です。

公開されたのはiOS用のアプリだけですが、Android版は引き続きXperiaの専売特許とするのかどうか気になるところですね。

PS4 Remote Playダウンロード

ずっとXperiaだったのですが、正直リモートプレイの機能は数えるほどしか使ったことはありません。特にFPSや格闘ゲームもプレイしないので遅延なんかは気にならないのですが、どうにも物理コントローラーじゃないとしっくり来ず……。

また、iPhone、iPadともに今回公開された「PS4 Remote Play」アプリはXperia版と違いワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK4)は利用できないとのことですが今回のアップデートはiPhoneユーザーにとっては歓迎すべきアップデートだったのではないでしょうか。

PS Appから起動できるようになると一つにまとまるので尚いいのですが、今後のアップデートに期待です。

次期フラッグシップモデルのXperia1は部門の垣根を超えた名機と前評判も高いだけに、XperiaでもPSとの連携強化の機能なんかのリリースもしてくれるといいのですが、そのためにもやはりシェアの拡大に期待したいと思います!

ダブルレクタングルからレスポンシブへ




ダブルレクタングルからレスポンシブへ




-ブログ
-, ,

SOURCE

執筆者:

関連記事

Mac版Google Chromeがダークモードにネイティブ対応。おかげでシークレットモードと同化…元に戻すには?

Macを立ち上げ、いつも通りChromeブラウザを起動するとウィンドウが黒くなってました。Macの環境設定にダークモードに変更しているのですが、ダークモード設定時でも Chromeは通常時グレーウィン …

MacBook Proから新モデルが発表!8コアCore i9を搭載、トラブルが続いて不評だったバタフライキーボードも新素材採用で改良へ

最近ではiPad ProだったりiPhoneのスペックもどんどん上がってきている上に、アプリケーションなどのクラウド化も進んでいるためiOSのデバイスだけでも十分なのではという意見もたまに見かけたりし …

Adobe Creative Cloudの2019版がリリースされたから早速アップデート!Gitの不具合の修正は?