MacBook Proのバタフライキーボードが反応しない件。まったくってわけではないけどかなり不便。。

ガジェット ブログ

投稿日:2018-09-03 更新日:

MacBook Pro使用モデルと購入時期

使用しているのはMacBook Pro (13-inch, 2017, Four Thunderbolt 3 Ports)モデルです。

購入は2018年1月なのでまだまだ新しいと言っても差し支えないと思うのですがキーボードが反応しないという現象が頻発するようになりました。

とはいえ、普段はMagic Keyboardのテンキー付きのものを繋いで利用しているので直接タイピングすることが少なくそのせいもあって今まで気づかなかっただけかもしれないのですが。

基本は据え置きなのでデザインやコーディングなんかのメイン業務には差し支えないのですが、打ち合わせなんかでメモや調べ物をするときにとても不便です。

確認している不具合

とくに症状がひどいのが「n」キーで「な」と打ったつもりが「あ」となってしまい、しっかりと「n」を押した後に「a」をタイピングしないとなかなか反応してくれません。

辛い

メールやチャットなんかのスピードも落ちますし作業効率も悪いので修理を依頼することにしました!

事前にググってみたら既知の不具合みたいで色々と情報は出てきました。

ただ今使用しているモデルの前はTouch Bar無しのMacBook Pro (13­-inch, 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)を使っていたのですがその時にはこんな現象は起こらなかったので個体差があるみたいですね。
※余談ですがTouch Bar無しでポートが4つあったら替えてませんでした!Touch Bar要らない子。。

結果Macの単価上がる。Magic Keyboardも追加で買うという非常にお金のかかる構成となってしまいました。そしてMagic Mouse3とかで充電しながら使えるようにならないかなと…不満を言い始めるとキリがなさそうなのでこの辺にしておきます。

キーボード修理プログラムの対象モデル

プログラムの対象となるモデルは以下のモデルになるみたいです。

対象モデル
お使いのコンピュータのモデルを確認し、それが本プログラムの対象となるかどうかを調べるには、Apple () メニュー >「この Mac について」を選択してください。本プログラムの対象となるモデルは以下の通りです。
MacBook (Retina, 12-­inch, Early 2015)
MacBook (Retina, 12­-inch, Early 2016)
MacBook (Retina, 12-­inch, 2017)
MacBook Pro (13­-inch, 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)
MacBook Pro (13-­inch, 2017, Two Thunderbolt 3 Ports)
MacBook Pro (13-­inch, 2016, Four Thunderbolt 3 Ports)
MacBook Pro (13-­inch, 2017, Four Thunderbolt 3 Ports)
MacBook Pro (15-­inch, 2016)
MacBook Pro (15-­inch, 2017)

https://www.apple.com/jp/support/keyboard-service-program-for-macbook-and-macbook-pro/

修理の依頼方法としては正規のプロバイダ、またはApple Storeに持ち込むか配送修理を依頼するか選べるみたいですが修理に出すということはその間MacBook Proが使えなくなるということなので金曜の夕方にApple Store予約して持ち込みでの依頼にしようと思います!

修理が無事に終わったら追記します。

バタフライキーボードようやく修理完了

まさか約2年も放置していたことに自分でも驚きを隠せませんがようやくバタフライキーボードの交換プログラムを利用した修理が完了したので記事を追加しました。

MacBook Pro2017のキーボード交換と合わせてバッテリー膨張も無償修理してもらいました。

ダブルレクタングルからレスポンシブへ




ダブルレクタングルからレスポンシブへ




-ガジェット, ブログ
-

執筆者:

関連記事

タブレット

最後のソニー製タブレット…愛用していたXperia Z4 Tablet「SO-05G」がお亡くなりになってしまい2台目「SOT31」の購入を決意

最近はXperia XZ4についての記事が増えていましたが、遡ることまだMNOを利用していた2015年7月17日、ドコモ版Xperia Z4 Tablet「SO-05G」の発売初日にこのタブレットを購 …

Xperia XZ4(Xperia 1)のレンダリング画像がリーク!イヤフォンジャックの復活に3眼のトリプルカメラとの噂も

先日発売されたばかりのXperia XZ3、前評判、発売後の人気・セールスも上々といったところでしたが、残念ながら11/25付のランキングではトップ10圏外へと消えてしまいました。 一度消えてしまうと …

SONYのTVSideViewプレイヤーの有料プラグインを購入しました!今回はiOS版を600円(税込)で購入

SONY製のアプリ「video & tv sideview」でアプリ上から自宅のHDDレコーダーやNASNE(ナスネ)などへアクセスして動画視聴が可能な有償プラグインの「リモートプレイヤー」を …

Xperia XZ4のトリプルカメラは標準、広角のデュアルOIS(手ぶれ補正)と望遠カメラを搭載!

流行から常に乗り遅れ続けてきたSONYのXperiaにもやっと追いついて来たように思えますね。正式発表はMWC(2月25日)で、発表目前ではありますがここに来て詳細スペックが続々とリークされつつありま …

ニックネーム
DeLux
プロフィール

30代の東京生活に疲れたWEBエンジニア。
好きなことで生きて行きたいがためにあれこれと手を出してます。
主にAdobe、Google、Apple、SONY辺りの記事とコーディングやプログラム、たまに動画編集やデザインなどのTips的な記事を更新してます。

ガジェットも大好きなのでその辺りもぼちぼち増やす予定。