iPhone2020年モデルはiPhoneXSより小さい低価格モデルが登場の噂

ガジェット

投稿日:

台湾メディアDigiTimesによると2020年に登場するiPhoneは、有機ELディスプレイ搭載の5.42インチ、6.06インチ、6.67インチの3サイズの展開になると報じられています。

iPhone XSより小さく

既存の有機ELディスプレイ搭載の最新モデルとなる「iPhone XS」は画面サイズは5.8インチですが、次期モデルでは5.42インチもラインナップに加わることになり、大きすぎて敬遠しているユーザーからすると検討の余地はありそうです。

iPhone SEの4インチに比べるとまだまだ大きいですが、噂されていたiPhone SE2に関しては続報もないためAirPowerのように製品化を中止した可能性もありそうですね。

低価格路線へシフトチェンジ?

最新モデルのiPhone XS/Maxの深刻な売れ行き不振が何かと話題になり、価格が高価な上に中国メーカーの台頭と以前のような勢いを無くしつつあるアップルですが、今回報じられている新型iPhoneの最小サイズ5.42インチモデルは低価格になるだろうとの情報もあり、事実だとすれば戦略がブレブレのような気もしますね。

最近、AmazonのKindleでスティーブズという漫画を読んでいて、もちろんフィクションも多分に含まれているとは理解しつつも、ブレなさを持っていた頃のAppleからは考えられない戦略とも言えそうです。

以前、共同創業者のスティーブ・ウォズニアック氏が2018年のインタビュー中で今のAppleに対して「ジョブズは今のアップルにとても満足しているだろう」とも語っていましたが、今回の戦略転換も同様に満足しているのかなと疑問にも思ってしまいました。

ダブルレクタングルからレスポンシブへ




ダブルレクタングルからレスポンシブへ




-ガジェット
-,

SOURCE

執筆者:

関連記事

Rakuten Mini

Rakuten mini到着!こっそり周波数変更前のBAND1対応版を開封レビュー。1円キャンペーンは6/17まで

すっかり間が空いてしまいましたが先日、楽天モバイルを申し込んだけどRakutenMiniが届かないという記事をRakuten Miniが無事に届いたので開封レビューしたいとおもいます。 商品は6/3に …

Xperia XZ3とPixel 3を比較!どっちにしようか悩ましい。iPhone XSも追加しました。

現在はXperia XZsを使用している筆者ですが、特に機種に対して不満はありません。 ありませんが、昨今のベゼルレス、ベゼルレスと声高に叫ばれる風潮に洗脳された結果、ベゼルってやっぱりない方がいいん …

SIMフリー解禁への布石?Xperia XZ PremiumがIIJのSIMフリー端末へ追加。今なら4万円から購入可能!

今まではキャリア以外だとNUROの独占だったXperia XZPですが、今回新たにMVNOのIIJモバイルへのSIMフリーの端末提供が開始されました。 目次 -この記事に書かれている内容- [非表示表 …

WF-1000Xにソフトウェアアップデート提供の開始!2019年3月12日(火)から

昨日、Xperia10/10Plusの記事中でWF-1000Xはもうアップデートされないんだろうなと書いたばかりですが本日電車の中で「Headphones」アプリを立ち上げた所アップデートの通知が来て …

ニックネーム
DeLux
プロフィール

30代の東京生活に疲れたWEBエンジニア。
好きなことで生きて行きたいがためにあれこれと手を出してます。
主にAdobe、Google、Apple、SONY辺りの記事とコーディングやプログラム、たまに動画編集やデザインなどのTips的な記事を更新してます。

ガジェットも大好きなのでその辺りもぼちぼち増やす予定。