パナソニックのウェアラブル端末「WEAR SPACE」が激しく捗りそうな件

ガジェット

投稿日:

常々デスクでの作業中は一人静かに黙々と仕事したいと思っている私にピッタリの製品が発表されました。

シチュエーションは違いますがこの名言には共感したものです。

モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・」

井之頭五郎

視界を狭めることで周囲の情報を遮断し目の前の作業に集中

https://greenfunding.jp/

本体のサイドにパーティションを設けることで装着時に左右の視界を狭めて周囲の煩わしい動きなどをシャットアウトしてくれるとのことです。

https://greenfunding.jp/

ノイキャン機能搭載のヘッドホン内臓で周囲の音もシャットアウト

ヘッドホンも搭載しているので視覚だけでなく聴覚でもシャットアウトしてくれて没入感を高めてくれます。

さらにこちらのヘッドフォンはBluetoothにも対応しており、PCやスマホと接続も可能です。

音楽を聞きながら視線は目の前に集中できるしかも装着していれば周りにも集中しているともわかるので声もかけづらい控えめに言って最高です!

目の前のモニターに集中しているつもりでもやはり周囲の音や動きは気になってしまいますよね。

そんな煩わしさから解放されるこの商品、クラウドファンディングなので実際の発売まではまだ時間を要してしまうみたいですが期待が高まります。

気になる価格は?

3,5000円での販売を予定しているみたいですが先着200名までは17%OFFとなる29,000円で購入可能となっておりました。

レビューもない状態なのと価格帯もまぁまぁの価格ですがポチろうか真剣に悩み中です。

製品仕様

最後に仕様に関してもご紹介しておきます。

型式密閉型
ヘッドフォンドライバーユニット40mm以上
通信方式Bluetooth 4.1 or 4.2
対応BluetoothプロファイルA2DP
対応BluetoothコーデックSBC/AAC
ノイズキャンセリング方式アクティブノイズキャンセル
バッテリー内蔵リチウムイオンバッテリー
充電方法USB
充電時間約3〜4時間
連続利用時間約20時間程度
連続音楽再生時間約12時間程度
本体サイズ約220×300× 140mm (幅×奥行×高)
重量約330g
対応サイズ頭囲54cm~62cm

ダブルレクタングルからレスポンシブへ




ダブルレクタングルからレスポンシブへ




-ガジェット
-

執筆者:

関連記事

バタフライキーボードの修理

コロナ禍のGenius Barでバタフライキーボードの持込修理を依頼したらバッテリーの膨張も一緒に無償修理してもらえた話

以前にバタフライキーボードの交換プログラムを使って修理をって記事を書いたのですが、通常はテンキー付きのMagic Keyboardを利用しているためあまり不具合も気にならず、その上、業務でも利用してい …

XperiaからiPhoneへ!ごめんねソニー、ただいまアップル。AndroidからiOSへの移行まで

次期フラッグシップ機種であるXperia XZ4の発表を約2週間後に控える2月の三連休の最中、iPhone XSを購入しました。 XperiaからiPhoneへ移行するまでの苦悩はこちらでも触れており …

「Xperia 1(Xperia XZ4)」へ搭載されるCPUやカメラスペック、「GalaxyS10+」、「iPhone」との比較も

先月2月25日にXperiaXZ4改め、Xperia1として2019最新のフラッグシップモデルが発表されましたが、事前リーク情報など混在している部分も多いためCPUやカメラなどの搭載情報、スペックや価 …

2月に発表が噂されるXperia XZ4見た目はこれで確定?ソニーモバイルのプレスイベントの招待状配布も開始

最初のリークこそ早かったものの、その後は情報も錯綜しておりやきもきしながら続報を待っている最新のエクスペリア「Xperia XZ4」ですが、やはり来月2019年2月25日に開催されるバルセロナのMWC …

ニックネーム
DeLux
プロフィール

30代の東京生活に疲れたWEBエンジニア。
好きなことで生きて行きたいがためにあれこれと手を出してます。
主にAdobe、Google、Apple、SONY辺りの記事とコーディングやプログラム、たまに動画編集やデザインなどのTips的な記事を更新してます。

ガジェットも大好きなのでその辺りもぼちぼち増やす予定。